すくすく成長記

Nursery Documentation

≪すくすく成長記≫

江北すくわくプログラム

江北保育園では、園児の成長を保護者の皆様と共有し、ご家庭での育児と連携を強めることを目的とした、保育ドキュメンテーションプログラムを取り入れています。

また、保育士が園児一人ひとりの成長を把握し、よりきめ細やかな保育を行っています。

園児たちの成長記を是非ご覧ください。

2024/08/01

すくわくドキュメンテーション

サークルタイム

みんなで『どんなスイミーの世界にしていくか』『遠足で行った水族館みたいにしたいね』『ぷにぷにするクラゲを作ってみたい』など…子ども達の中で、スイミーの世界観が溢れ出てきました‼

絵本の世界

絵本がもたらすさまざま効果…想像力や感性を育て、言語能力や読解力を高めてくれる絵本。子どもたちが沢山の素敵な絵本に出会い、楽しめる環境を江北保育園では大切にしています。そして、今年度より絵本の貸し出し『豆の木図書館』を開きました。親子で絵本に触れる楽しい時間として、とても好評をいただいています。
今回は自分で読めるようになった4才児が、絵本への興味が高まってきたことをきっかけに、テーマを『絵本』にして、すくわくプロジェクトを進めてきました。
サークルタイムなどを使って、みんなでどんな絵本の世界を広げていきたいか話し合いを重ね、『スイミーの世界』を作っていくことを決めました。
2024/09/10

『スイミーの世界づくり』

『部屋の中をスイミーの世界にしたい』という子ども達の言葉から、実際にどんな飾りをどんな風に作っていくか…と、小グループに分かれ話合いをしながら、それぞれ作りたいものを決めていきました。青い海を作るにはどうしたらいいか…『壁に青い紙を貼ればいい?』『電気に青いビニールをつければいいよ』などなど、たくさんの意見が飛び交いました。結果は…海の世界に見えるような、色眼鏡を作ることに決まりました‼子ども達の発想の豊かさを感じられる一場面でした。

〒123-0872 東京都足立区江北3-17-4
ご見学の方はお気楽にお電話ください
TEL 03-3890-3794